何でも相談会(2015.08.16開催)
「何でも相談会」の実施報告
実施期日:2015年8月16日(日)
実施時間:13時15分から15時15分 15時20分から16時15分(反省会)
実施場所:クリエイトホール 11階 第7学習室
参加会員:14名
相談者数:14名
タブレット相談者 4名(アンドロイド:3名、iPad:1名)
パソコン相談者 10名
例年、お盆休みの時期、相談者が少ない中で、今日の相談者は14名の参加者がありました。
【相談内容】
〈タブレット〉
1.アンドロイド、アプリの登録・スリープ時間設定
2.アンドロイド、通販サイトのユーザ登録と購入処理
3.アンドロイド、ツイッターでの動画等の対応
4.iPad、アプリのインストール
〈パソコン〉
1)インターネット関連
1.FC2(無料の、ホームページ/ブログ等運営)
HPで、写真の挿入など
2.GoogleChromeの使い方
3.Googleでの検索方法
4.ホームページ、
〈サギサイト〉についてのHPを持っている方
HPの内容ついて、アドバイスをした
(〈サギサイトの内容〉と〈解説情報〉を分離して
初心者に、わかり易くすると良い)
5.ブログ、投稿の仕方など
2)メール関連
1.メールソフトの使い方(OE/Gメール等複数使用の方)
2.メールの開き方等
3.Gメールアドレスの取得
3)ワード関連
1.文章の中で〈削除〉が、旨くいかない
〈校閲タブ〉の《変更履歴の記録》の対応
2.図形内へ文字挿入等、全般に亘って
3.メモ帳の〈横書き文章〉をワード〈縦書き文章〉に展開、
印刷時の条件設定、表の行挿入等の対応
4.写真等の挿入
4.Windows関連
1.Win8.1の基本操作等
2.文書作成時画面が消えたり等不安定、
タッチパネル操作が不安定なので、マウス操作にした
5.デジカメ関連
1.デジカメ写真の取込
2.動画編集ソフト使用の方
ストーリーの中で、〈静止画〉の背景の色等を、色々変化させて挿入して、
〈違和感の無いよう〉見られる様にした
6.セキュリティ関連
1.ノートンのアンインストール(期限切れ)
2.MSセキュリティ・エッセンシャルのインストール
3.WindowsUpdateの実施(多数有)