3月 082019
 

3日目の実施報告です。

日時 :平成31年3月8日(金)10:45~11:30、11:35~12:20
場所 :弐分方小学校 パソコン教室
対象 :前半45分 2年2組、後半45分 2年1組 いずれも約40名

<ボランティア参加者>
・IVH 3名
・他に学校運営協議会 1名

<授業の状況>
・児童のパソコン習得授業 各45分
・2クラスとも基本的に同一内容で児童が2年2組、2年1組と入れ替え
・教える先生は、2年2組担任の先生
・アシスタントの先生 3時限:1名、4時限:クラス担任1名+2名
           アシスタントのボランティア 4名(上記)

<授業内容>
・パソコンは1人1台使用
・パソコンを使うときの約束事項の復習
 椅子をぐるぐる回しをしない。先生の指示に従う。
・パソコンの機器の説明の復習+タッチペンの操作
 キーボード、マウス(ボタンの位置による機能)、タッチペン操作
・各自パソコンの初期画面の確認
・ペイントソフトを開き、家族への感謝のメッセージ画像を作成
・作成した画像を印刷
                              以上

<所感>
・先生が操作手順をプロジェクターで説明後、タッチペンでの操作説明を行い、所要の
 アプリ(ペイント)を選択できる児童が大半であり、好奇心旺盛な吸収力に関心した。
・新しいことを素直に受け止められる順応力にあらためて感心させられた。
・教える先生と大変さとボランティアスタッフの支援の大切さを感じる授業でした。
・情報ボランティアの会としても、プログラム学習を含め注力すべき分野と感じました。

Sorry, the comment form is closed at this time.